転職しました

いざ、Web業界へ

かねてからの転職プロジェクトが、ようやく実行して、最終的に希望通りの形に収めました。

新しい職場に入り、最初のバタバタを経て、もう1ヶ月になりました。

転職の経緯と自分が考えたことを、ここでまとめたいと思います。

転職のきっかけ

インフラエンジニアとして、情シス部署で、もう3年ぐらい働いでいました。

まだ20代だし、自分のキャリアパスとしては、もちろん、今後どんどん大規模のシステムを携わりたいですね。

社内サービス専門だけでは、せいぜい千人くらいの規模で、将来性はあまり期待できないです。

やっぱり、一般ユーザ向けのサービスにやりがいを感じますね……

でも、SIerや通信キャリアの仕事は、個人としてあんまり好きじゃないので、仕事探しの軸は、

  • 一般ユーズ向けのサービスを提供

  • 自社サービスを提供

の2点に絞りました。

さぁ…!応募のタイムじゃ!

申し込み祭り

以下の通り、全て応募しました!

  • DeNA
  • Dwango
  • Gree
  • Klab
  • CyberAgent
  • Line
  • Sony(SIE)
  • Cookpad
  • Drecom

基本は、クラウドエンジニアのポジションに、的を絞って申し込みました。
もちろん、皆様のご承知の通り、散々祈れられて、心が折れそうになった。
そうなにうまく行くわけがないと、心のどこかで分かっていたはずなのに、でも……やっぱ凹むわー

無事入社した

……とは言いつつ、冒頭でお話した通り、オファーぐらいは貰いました。
今は、Drecom社で、クラウド系のインフラエンジニアをやっています。
会社全体としては、スマホゲームの開発事業をメインに、他にもいろんな新規事業に積極的に取り込んでいます。

エンジニアの仕事環境とツール類と言いますと、下記となります。

  • クラウド:AWS,GCP,IDCF,IIJ GIO
  • OS:CentOS
  • ミドルウェア:MySQL,Redis,Memcached等
  • チャット:Chatwork
  • 情報共有:Confluence
  • コード管理:Gitlab,Github enterprise
  • 仮想化:Vagrant,Docker,Kubernetes
  • 監視:Mackerel,Zabbix,Consul
  • 構成管理:Terraform,Chef,Ansible等
    ※Infrastructure as Codeをポリシーとした構成管理を行っています。

ご覧の通り、かなり整備された環境で、仕事はとても便利です。
プラス、マイチェア制度とマッサージルームがありまして、社員の健康にも力を入れてる様子です。
※マイチェア制度は、自分の好みの椅子を仕事用として選べる制度のこと、大体20万円前後の椅子を4種類から選べられます。

最後の会社のPRとして、
当社の採用情報は下記URLから、ご確認頂けます!

これから

せっかく以前からやりたがる仕事に従事できる機会がゲットしたので、

今後、エンジニア力を磨きつつ、OSSコミニティーに自分なりの貢献ができたらいいなぁ…

…と不思議そうな表情で呟く俺でした。

会社の窓から